ここでご紹介するのは、沖縄好きで沖縄の海を何度も訪れた私の経験からオススメする3つのビーチです。
沖縄で美しいビーチは多いのですが、海の透明度も含めて美しいビーチは多くはありません。
それは砂が細かすぎて砂が浮遊して白くなってしまっていたり、海藻が多く流れ着いて透明度を阻害していたり要因はいろいろとあります。
その中でも海の透明度が高く、トイレなどの施設の整ったビーチをご紹介します。
秘境ビーチもありますが、トイレが無かったり車が止められなかったりしては楽しめませんから。
あざまサンサンビーチ
このビーチは人口のビーチです。
遊泳エリアと遊泳禁止でバナナボートなどをするエリアに分かれています。
映像にもあるインスタ映えのする木のブランコやピンクのハートの鐘などもあり写真を撮るにはとても良いビーチです。
瀬底ビーチ
沖縄美ら海水族館の近く、橋を渡って行ける瀬底島にあります。ホテルができてしまったのですが美しさは変わらず、ホテルができた分、管理のシッカリしたビーチになった気がします。ただ、潮の流れが速い時があるので遊泳エリアの中で泳ぐことをオススメします。
あとは、沖縄美ら海水族館の近くにあるエメラルドビーチも人口のビーチですが、夕陽が綺麗に見える美しいビーチです。
大泊ビーチ
伊計島にはいくつかの有料のビーチがあり、あまりチェックはしていませんでしたが、訪れてみると透明度が高く、人懐こい魚たちが出迎えてくれる素敵なビーチでした。
奥まったところにはありますが、スノーケルを持って訪れてみることをオススメします。
まとめ
以上、私がオススメするビーチです。
もちろん写真を撮りたい人と海でのんびりしたい人、スノーケルを楽しみたい人で違うとは思いますが、どんな人が行っても楽しめるビーチを選んでみました。
映像をご覧いただき、参考にしていただけたら嬉しいです。
コメント